旭ヶ丘デイ納涼祭(後半)

8月25日(土)、1週間に及ぶ納涼祭が終了しました。

涙あり?笑いあり!の納涼祭でした!

では、後半の様子をご覧ください!

 

まずは恒例!流しそうめんから。

 

前半はそうめんが多すぎて流れなかったり、水の量が多すぎて麺がビューン!と流れて行ったり。

食べる方も必死でしたが、後半ともなると、ボランティアさんも職員もコツを掴み、スムーズに流せるようになりました。

流しそうめんには「経験」が必要ですねー。

 

お次はゲームです。

魚釣りはクジラと鯛が大人気!

ヒラメやカレイ、貝なんかは下の方でじっと釣れるのを待っています(笑)

皆さん「釣るからには大物!」と張り切ってクジラを狙います!

ありゃ~、失敗(>◇<)

鯛でも釣ってみようか。

お見事!!クジラゲットです!!

シャチもいますよ。

鯛を釣り上げました! 何かいいことありそ~♪

魚釣りは景品は当たらずとも、何度も挑戦に見える方が結構みえました。

来年はさらに難易度をあげてみようかしら…。

 

玉入れゲームは、だましだまし使っていた鉄砲がとうとう壊れてしまい…。

最終日には手で投げていただきました。

よ~く狙って~。

理事長も挑戦です!!

「結構難しいな~」

スポンジのボールも部品が取れたり、破れたり…。

鉄砲くん…1週間頑張ったね~(T▽T) 楽しかったよ!ありがとう!

 

景品交換所のお兄さんたち。

「さ~、選んでくださいよ~」

「ラーメン当たったわ~」

景品も皆さんに気に入ってもらえたようでよかったです♪

 

鯛焼きも人気でした。

鯛焼きを包む紙ナプキン。

実は何色にしようか迷いに迷って、赤色にしました。

「鯛焼きが美味しそうに見えるや~ん (^^♪」と、発注担当は自己満足(笑)

 

納涼祭後半も盆踊りを踊りました。

「4人の会」様に来苑いただき、盆踊りだけでなく、歌や尺八の演奏もしていただきました。

 

歌声に涙され、握手を求められる利用者さんもみえました。

心に沁みます…。

 

神岡民謡保存会の方がお面をかぶって登場!

おっかなびっくり!?

どじょうすくいのひょうきんな踊りに、皆さん大笑いでした!

 

利用者さんにも太鼓をたたいていただいたり、盆踊りを歌っていただきました。

 

理事長も歌います!!

私たち世代だと、盆踊りも歌えない…。

神岡の歴史が語り継がれるよう、守っていかなければ… (^^;

 

さぁ、今年度の納涼祭、楽しんでいただけたでしょうか?

たくさんの笑顔が見られた1週間でした!

 

ボランティアの方々にも本当に感謝です!

お忙しい中、また暑い中、ありがとうございました!

 

ご家族をはじめ、皆様のご協力に感謝いたします。

ありがとうございました!!