12/27(金)年末恒例の「花もち作り」を行いました。
まずは熱々つきたての餅をのばして準備を行います。
利用者さんの前には、背丈より多きな「花もち株」が登場です。
大きい株は男性利用者さんに餅をつけてもらいます。
枝にひとつひとつ真剣な表情で巻いていきます。男性らしい大きな花もちもありました。
片方では、テーブルの上で女性利用者さんが巻いてくれていて
「餅の間はこのくらい?」「ここにもつけんならんよ」と話し合いながら
丁寧に巻いてくれました。
花もちが仕上がった後、みんなで飾り付けを行い完成!
みんなで花もちを囲んで記念撮影をパチリ!(^^)!
外は雪が積もって寒いですが、正月準備も整い「も~いくつ寝るとお正月」ですね。
令和7年も元気に笑顔で利用していただければ幸いです。