11/28(木)たんぽぽ苑で収穫したじゃが芋でおやつ作りをしました。
今回は「じゃが芋のおやき」です。
まずはじゃが芋の皮むき(小粒ぞろいで結構大変な作業でした)じゃが芋を
蒸かして準備をしました。
今回のおやきの具は「高菜漬け」細かく切って準備をします。
ここからが利用者さんの出番です!
じゃが芋は協力し合って一生懸命つぶしていきます。
豆乳と片栗粉を混ぜ合わせてじゃが芋の団子を作っていきます。
「高菜漬け」を真ん中に詰めて包んでいきます。
片方では男性の利用者さんもお皿を準備してくれています。
バターの良い香りと焦げ目がなんとも美味しそう! 「調理師の免許があるので焼くのは得意やよ」と語ってくれました。
みなさんの協力で「おやき」のできあがりです。
「美味しいね」「柔らかくて食べやすいね」と言いながらみなさんペロリといただきました。
次回のおやつ作りは何を作ろうか、今から楽しみです。